☆白だしあんかけ海鮮カリカリ焼きそばby Oriental Mamaさん
【料理紹介】
寒い冬の夜に、お部屋まで暖まる家族団らんプレート白だし焼きそばです♪
昆布だしあんが、カリッと焼いた焼きそばにからまります。熱々をいかがですか^^
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ヤマサ昆布白だし |
50g |
水 |
200g |
水溶き片栗粉 |
適量 |
焼きそば |
4人分 |
ボイルミニホタテ |
20個 |
海老 |
12匹 |
カット白菜 |
3枚ほど |
シメジ |
1袋 |
もやし |
1袋 |
さやえんどう |
15枚ほど |
戻しきくらげ |
3枚 |
鶉煮卵 |
8個程度 |
サラダオイル |
大匙1 |
a塩・白胡椒・ガーリッウパウダー |
少々 |
酒 |
大匙1 |
|
【作り方】
- 材料です。
白菜は大きめにカットもやしは出来れば根をカットします。
- つゆと水でスープを作ります。
野菜の水分が出るので味は調整してください
- 大きめなフライパンを熱して白菜からしんなり炒めて具をすべて炒め酒・aで下味をつけ、とろみをつけます
- 高温のホットプレートでカリカリに焼きそばを焼き付けます!
- 白だしあんかけをジュワッとかけて、
麺がカリカリのうちに頂きます!
【ワンポイントアドバイス】
我が家の白だし分量です、前後調整してご利用してください。白胡椒・ガーリックパウダーをきかせると美味しいです。