黒胡椒が香る秋刀魚ど~んby Oriental Mamaさん
【料理紹介】
秋の秋刀魚は家族で大好物です!今日は蒲焼丼に決定デス。ご飯が黒米で色が悪いので、錦糸卵でごまかしました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
かば焼き用にカットした秋刀魚 |
3匹分 |
a塩・黒胡椒・小麦粉 |
各適量 |
揚げ焼き用サラダオイル |
大さじ2 |
温かいごはん |
4人分 |
薄焼き卵 |
2個分 |
bザラメ・醤油・みりん |
各40g |
紅生姜・小口葱 |
少々 |
|
【作り方】
- 我が家流は、粗挽黒胡椒を臭み消しにたっぷり利用します!そして塩に小麦粉をふります
- 中温程度のフライパンにオイル大2で両面をカラッと揚げ焼きし、オイルを捨て拭き取ります。
- b材料を小鍋に入れて火にかけて、軽く煮詰める
- オイルを拭き取ったフライパンに3を入れて秋刀魚に絡める
- 薄焼き卵
2個の卵を一度ザルでこし、塩少々を入れ2回に分けて、薄焼き卵を作り細切りする
- 秋刀魚丼に、gomaさんに教えて頂いたモズク汁に、冷奴が今日の夕食でした。
【ワンポイントアドバイス】
魚はスーパーでさばいてもらいましょう!スパイシーな黒胡椒も試してみて下さいね!