はと麦ポリッ!塩もみ酵素バジルツナサラダby Oriental Mamaさん

【料理紹介】

はと麦は穀類でも最も栄養価が高く、漢方でも取り入れています。アミノ酸バランスがよく、新陳代謝を活発にするそうです。ビタミンBも玄米以上美肌や体の腫れなども取り除く作用があるそうですよ。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
春きゃべつ 中半分  400g
粒子の細かい美味しい塩 2gより
ツナ 1缶
ブラックペーパー 少々
市販のバジルソース 小さじ2
はと麦フレーク お好み量
レモン汁 小さじ2~

【作り方】

  1. 春キャベツがすごくお勧め!中半分で500グラム前後あります
  2. ボールの中に両手を入れてキャベツを回転させるように軽く1分ほど揉み続けます半分量ぐらいになります
  3. バジルペーストを入れて楽しみたかったので、キャベツは冷水でサッと塩気を取りツナとソース・レモン汁であえます
  4. 市販のソースは塩分が濃いので、塩もみキャベツは塩分を冷水で洗い流した方がよいんです。

【ワンポイントアドバイス】

バジルを入れないでそのまま頂いてもおいしいです。マヨラーな方は適量入れてください。