シンプルな小松菜ワンタンスープby Oriental Mamaさん
【料理紹介】
小松菜が安く売っていました。久々ワンタンスープ食べたいな・・・と鶏皮で、スープをとり頂きました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
a鶏がらスープ |
800cc |
紹興酒 |
大さじ1 |
おいしい塩 |
小さじ3分の2前後で |
戻し椎茸 |
4枚 |
b鶏モモ挽肉 |
120g |
刻み戻し椎茸 |
2枚分 |
塩胡椒 |
少々 |
醤油 |
小さじ2分の1 |
生姜汁 |
小さじ1 |
胡麻油 |
小さじ2分の1 |
片栗粉 |
小さじ1 |
ワンタンの皮 |
1袋 |
茹で小松菜 |
2分の1パック分 |
白胡椒 |
少々 |
乾燥戻しわかめ |
40g |
|
【作り方】
- 鶏皮をよく洗い、油部分を省き、美味しいお水でコトコトスープをとりました。→800cc分です。約30分
- b材料鶏ひきから片栗までをボールでよく混ぜ皮で包む
- スープに椎茸もいれて、香りを出し2のワンタンを煮て、紹興酒と塩で味を調える
- 最後に茹でて色止めした小松菜・戻し若芽を入れて火を止める
【ワンポイントアドバイス】
鶏皮でスープを取るとピカピカな美味しいスープが取れますが、急ぐ場合は、丸鶏だしでどうぞ!(大きな皮2枚分利用)醤油は利用していません。美味しい塩で加減してください