我が家流!鯛の胡麻ダレ醤油茶漬け定食by Oriental Mamaさん

【料理紹介】

先日銀座で頂いた鯛茶漬けを我が家流に再現して家族と頂きました。我が家は鯛のアラを昆布水で、だしをとりお茶漬けにしてみました。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鯛の刺身 4人分
aすり胡麻 25g
a醤油 大さじ4
aみりん 大さじ2
鯛のあら 1匹分
小さじ1
昆布水 800cc
大さじ2
微塵三つ葉・山葵 適量
温かいご飯 4人分
蛍烏賊の酢味噌和え・糠胡瓜 お好みで

【作り方】

  1. アラは熱湯をかけて冷水でしめ、昆布水にいれてだしを取り、あらを取り出しアクを取り、酒・塩で味を調えておく
  2. 胡麻ダレa調味料をお刺身に浸み込ませ,器に盛り付け紫蘇、三つ葉、山葵などをトッピングする
  3. まずはお刺身とご飯を頂き、ご飯が少なめになったら、鯛をご飯にのせ、だしで茶漬けをします

【ワンポイントアドバイス】

鮮魚センターで1匹1200円でさばいてもらい、アラも持ってきました。脂が乗っているので美味しいだしが取れて、お茶ではなく鯛の美味しいだし汁で最後はお茶漬けをしてみました。