カラーベジタとボイル烏賊の胡麻オイル和えby Oriental Mamaさん
【料理紹介】
見た目洋風でもごま油を利用したナムルっぽいサラダです。烏賊を細切りしてサッとボイルして、昆布粉末ダシで味をつけています。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
するめ烏賊 |
1パイ |
やわらか長葱 |
1本 |
カラーパプリカ |
2分の1個ずつ |
胡瓜 |
2本 |
スプラウツ |
1パック |
ごま油 |
大さじ1~ |
コレステカットサラダオイル |
大さじ1~ |
美味しい塩 |
適量 |
ギャバンガーリックパウダー |
少々 |
粉末昆布だし |
小さじ2分の1~ |
ミニトマト |
6個 |
紫蘇 |
2枚 |
|
【作り方】
- 新鮮な烏賊は皮を取り内臓を洗い、細く輪切りにしてサッと茹でザルにあげ少々の顆粒昆布だしであえておく
- 胡瓜は、細切りして塩少々でしんなりさせ水分を絞る
パプリカは細切りする
- 長葱は今柔らかいサラダ葱が出ています、この葱を利用して斜め細切りします
- ボールに、塩、オイル2種、昆布だし少々を入れてよく混ぜてから、カット野菜、1、ちぎり紫蘇を加えて混ぜる
【ワンポイントアドバイス】
水っぽい胡瓜は少々の塩でしんなりさせると食感よく、長葱は柔らか葱がお勧めです。