インド風な切り干し惣菜by Oriental Mamaさん
【料理紹介】
切干をスパイシーな炒め煮にして、地味な乾物に存在感を演出しました。食感も良くて、我が家では子供にお弁当が必要なときに、小分けの冷凍で重宝したおかずの1品でした。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
切り干し大根 |
30g |
バター |
小さじ2 |
人参・エノキ |
各80g |
カラーピーマン緑、黄色 |
小さめ1個ずつ |
ハム |
2枚 |
ハーフマヨネーズ |
大さじ1 |
白ワイン |
大さじ2 |
カレー粉・ |
小さじ1 |
a塩・コショウ・ガーリックパウダー |
少々 |
(切干煮用)ターメリックパウダー |
小さじ3分の1 |
コンソメスープ |
200cc |
|
【作り方】
- 切干はボールに入れて一度洗い、再度水を足して乾物を戻し、野菜は細切りする
戻し時間は調理時間に含まれてません
- ターメリックとコンソメスープを混ぜ、鍋で切干をしんなり煮る
- 中火でバターを溶かし、人参・ハム・エノキ・ピーマン・2を炒めてa・マヨネーズで下味炒めして白ワイン、カレー粉を加える
- しんなり炒めたら、1人分ずつ小さめな器に盛り付けます
【ワンポイントアドバイス】
切干の戻した水に栄養が流れるので、この水をコンソメスープに利用すると良いです!乾物臭さがカレー粉で消えておいしい!調味料は味を見て調整してくだい。