わかめパンのダブルチーズby ママちゃんさん

【料理紹介】

若布とチーズ相性Good!若布がタップリ入って食物繊維、カルシウム、ミネラル、チーズでたんぱく質も摂れます「トリプルわかめ餅」に使った「くるみ味噌だれ」をつけるとしっかりとした味になり、更に美味しい!

【人数】:3人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
A:強力粉 160g
A:薄力粉 120g
A:ご飯 150g
A:ドライイースト 3g
A:バターorマーガリン 15g
A:ハチミツ 20g
A:塩 1g
A:ぬるま湯 140g
★茎わかめ 50g
★生わかめ 40g
★水 500cc
クリームチーズ 120g
とけるチーズ 適量

【作り方】

  1. ★のわかめを水で茹でて塩抜きします。お湯を切ったわかめをフードプロセッサーにかけます。
  2. ★のわかめとAの材料をホームベーカリーに入れ(この時イーストとハチミツは隣同士、塩はイーストから離れた所に入れて下さい)
  3. 後は一次醗酵までH.Bにお任せします。H.Bをお持ちでない方は手で捏ねましょう。(ここまで約2時間です)
  4. 一次醗酵まで済んだら6等分に分割し、濡れ布巾をかぶせ20分程ベンチタイムをとります。
  5. そのあと一個当たり約20gのクリームチーズを包み、形成し、今の時期はオーブン機能を使って50分~1時間二次醗酵させます。
  6. 約2倍程に膨らみ、二次醗酵が済んだら上の方に十字の切れ目を入れて、溶き卵を刷毛で塗り、とけるチーズをトッピングします。
  7. 180度に予熱したオーブンで15分~20分様子を見ながら焼きましょう。(場合によっては途中で170度に温度を下げ25分)

【ワンポイントアドバイス】

イーストとハチミツ(砂糖)は仲良しでパンの醗酵を助けてくれますが、イーストは塩と相性が悪く醗酵の邪魔をしますから離して入れるようにします。