夏野菜たっぷり、自家製トマトソースのパスタby 0921YOKOさん

【料理紹介】

トマトが沢山手に入ると、自家製トマトソースを常備しています。
ムシムシな日が続き食欲がなくなっていましたが、たっぷり旬の夏野菜で、体にエネルギーをチャージしたいと思い作りました!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ナス 1本
トマト 1個
玉ねぎ 1/2個
黄パプリカ 1/2
パスタ 300グラム
自家製トマトソース 150グラム
ニンニク 1かけ
オリーブオイル 大さじ3
アンチョビ 2切れ
牛乳 大さじ3
黒胡椒 少々

【作り方】

  1. (常備自家製トマトソース)
    トマト8個を湯むき、種を取り、みじん切り、にんにく4かけもみじん切りしておく。
    オリーブオイルにニンニクを炒め、トマトを炒めコンソメを1かけ入れミキサーにかけ煮詰める。最後に塩で味をしめる。(出来上がり700グラムぐらい)
  2. パスタ300グラムを熱湯に塩を入れ、茹ではじめる(8分)
  3. ナス、トマト、玉ねぎ、黄パプリカを食べやすい大きさに切っておく。
    ニンニク、アンチョビもみじん切りしておく。
  4. フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ熱し
    みじん切りのアンチョビも炒める。
    牛乳を入れ、黒胡椒を入れる。
  5. 4の中に野菜を入れ、半分ぐらい炒まったら、自家製トマトソースで煮詰め、乾燥バジルを入れる。
  6. 茹で上がったパスタをソースと絡める、茹で汁も入れよく混ぜる。
    塩、胡椒、オリーブオイル少々で仕上げる。
  7. 皿に盛り、黒胡椒、イタリアンパセリを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

アンチョビはスーパーの小分けビニールの中に入れ、包丁の背でたたいても大丈夫です。

お子様用にはケチャップを足して上げると食べやすいと思います。