するめいかで手作り大阪いか焼き(卵入りのもの)by ハッピーさん
【料理紹介】
大阪のいか焼き、ご存じですか?国産強力粉使用のお粉にもこだわった粉もんレシピです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
水 |
125ml |
ヤマサ昆布つゆ |
小匙1/2 |
本みりん |
小匙1/2 |
溶き卵 |
15g |
国産強力粉(春よ恋ブレンド) |
125g |
追加の水 |
60g |
生地作りで残ったとき卵 |
45g |
するめいか |
50g |
仕上げのお好みソース |
適量 |
好みで紅生姜 |
適量 |
|
【作り方】
- するめいかは、1cm×4cm位にカットする
- 水125gにヤマサ昆布つゆと本みりん・溶き卵15gを混ぜ、小さめのボウルに移し、国産強力粉⇒春よ恋ブレンドを振るいながら、混ぜてゆく(だまにならないように)最後に追加の水を入れ混ぜ合わせる
- フライパンに油を入れて、よく熱し、するめいかを加えて広げ、その上に生地をおたまで1杯半位を目安に加え、生地が薄くなるように、広げる
- 底面が焼けたら、ひっくり返し、生地作りで残ったとき卵を広げるようにのせ、ひっくり返し、両面色よく焼く
- お好みソース(おたふくソース)を塗り、紅生姜を好みで添えて完成です
【ワンポイントアドバイス】
するめいかは、今回、カット済みのものを使用しています。