チョコのせ極もち仕上げ四つ葉クローバーホットケーキby ハッピーさん
【料理紹介】
四つ葉のクローバーの国産のフライパンを
購入したので、自分好みの、
ホットケーキを作ってみました♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
日清極もち国内産小麦粉100%ミックス粉 |
分包1袋(180g) |
卵(M) |
1個(50g) |
牛乳 |
170ml |
明治チョコレート効果カカオ72% |
分包(2袋) |
必要であれば、フライパンにサラダ油 |
少量 |
|
【作り方】
- ボウルに、卵・牛乳を入れてよく混ぜ、ミックス粉も加え、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます
- フライパンを中火で熱し、火から、離し、濡れぶきんの上で少し冷まします、今回、油を少々吹きつけています
フライパンに、半分を少し超える位の生地を流し込みます
- 弱火で焼きます、表面の泡が、ポツポツとはじめたら、ゴムベラや竹串などを使って
端を浮かせて、ひっくり返します、弱火で
焼き仕上げます
- ハートを四つ葉のクローバに見立て皿にのせます、チョコレートを1個づつのせます(1袋で2個入りです)
- レンジで30秒ほど加熱して、柔らかくします(耐熱のお皿を使用)
- 分量的には、普通の
サイズの、ホットケーキがあと、1つできます
【ワンポイントアドバイス】
日清の極もちホットケーキミックスで
作ってみましたが、もちっとしていて
ミックス粉臭くない点が気に入りました♪