手作りスポンジで苺の赤い屋根のお菓子の家by ハッピーさん

【料理紹介】

チョコチップとアーモンドパウダーを加えた
スポンジケーキと市販のお菓子、苺で、超簡単お菓子の家!♪

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
#卵 3個
#グラニュー糖 90g
#薄力粉 90g
#アーモンドパウダー 20g
#バター(湯煎で溶かす) 40g
#製菓用チョコチップ 40g
1パック
森永のビスケット(チョイス) 8枚
接着用板チョコ(湯煎で溶かす) 適量
接着用粉砂糖(水で練っておく) 適量
お菓子やアラザンなどの飾り 適量

【作り方】

  1. 湯煎で卵をほぐし
    グラニュー糖を加え
    湯煎にかけて、高速で泡立ててゆきます
    (途中湯煎からだす)⇒すべてハンドミキサー
  2. ハートを描き、しばらく生地が残れば良い、薄力粉をふるい入れ、ゴムベらで混ぜ、ザルでふるったアーモンドパウダーを入れ混ぜる
  3. 溶かしバターを、ゴムべらに流しなから
    生地に、散らすようにかけ、混ぜ合わせます
  4. チョコチップを散らし加え、素早く混ぜ合わせ生地の完成です
  5. 型の内側にバターを塗り、強力粉をはたき、冷蔵庫に入れていた18cm丸型に生地を入れる
  6. 台で数回軽く打ちつけ、180度に予熱したオーブンで180度×35分位焼き、焼けたか、竹串でチェックする
  7. ケーキクーラーで冷ました生地を、四角くカットする
  8. 森永ビスケットを今回使います、溶かしチョコで縦2枚を接着します、4面貼り付けます
  9. 粉砂糖を練ったものを、接着に使いチョコハート2色を埋め込みのせます
  10. チョコを上面にも塗り、苺をのせてゆき、赤い屋根に見立てます、溶かし練った、粉砂糖を空いた所や、苺の接着にも使う
  11. 今回、ドキンちゃん
    のぺろぺろチョコを刺し、アラザンで飾り完成です

【ワンポイントアドバイス】