くちなしの実で黄金色の栗きんとんby ハッピーさん

【料理紹介】

新年を祝うおせち料理のきんとん(金団)は
財宝を表す縁起物!お正月スィーツにアレンジさせても♪

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
さつま芋 3本(550g)
栗の甘露煮 10~17個
くちなしの実(半分に割る) 2個
砂糖(今回三温糖) 200g
甘露煮の蜜 大匙3
みりん 大匙2

【作り方】

  1. さつま芋は、皮を厚めにむいて、2cmの輪切りにし、水にさらす
  2. 鍋に①と、かぶる位の水を加え、割ったくちなしも入れ、強火にかける
  3. 沸騰したら、中火にし、茹でる、竹串を刺し、すっと通れば茹であがりです、くちなしの実と湯は、捨てる
  4. 熱いうちに、茹でたさつま芋と砂糖を、ブレンダーにかける(裏ごしでも可)
  5. ④と、甘露煮の蜜を鍋に入れ、強火にかけ、よく練り込みます
  6. さつま芋がなめらかになり、つやが出るまで、しばらく強火で練り続ける、つやが出たら弱火にする
  7. 栗とみりんを入れ、
    弱火で5分ほど混ぜ
    大きめのバットや耐熱容器に広げ、冷ます

【ワンポイントアドバイス】

★照りが出るまでは、強火で練ります
★保存は、表面が乾かないように密閉容器に入れる