きのこのハロウィンさっぱり味炒め♪by ハッピーさん

【料理紹介】

しいたけやしめじ、かぼちゃや水菜
鶏むね肉、サラダパスタなどヘルシーな食材を使用
ポン酢や昆布つゆのダブル使いにより、味わい深いお味に♪
柚子の皮や毒きのこ、スモークされた指を飾りのせ、完成です!

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏むね肉(そぎ切りし、一口大に切る) 1枚
#鶏肉下味 酒 大匙1
#鶏肉下味ヤマサ鮮度の一滴超特選醤油 大匙1
しいたけ(石づき切り落とす) 小5個
しめじ(石づき切り、小房に分ける) 50g
かぼちゃ 70g
サラダパスタ(茹でておく) 30g
水菜(根元切り、長さ4等分位に切る) 100g
毒キノコのプチトマト(横半分にカット) 4個
チーズかまぼこ 1本
ミニのスモークチーズ 2本
アーモンドスライス 2枚
ケチャップ・マヨネーズ 各少量
*ヤマサまる生ポン酢 大匙2
*ヤマサ昆布つゆ 大匙2
ゆず(皮を削る) 少々

【作り方】

  1. しいたけやしめじは
    サラダ油を熱したフライパンで焼く
  2. かぼちゃは、電子レンジで加熱し、柔らかく火を通し、サイコロ大に切る
  3. 鶏むね肉は、酒・醤油で下味を漬けておく
    (下味がついたら焼く)
  4. 毒きのこ作り→半分にスライスしたプチトマトの上のみ使います、チーズかまぼこで、毒きのこの模様や、石づきを作ります
  5. ミニスモークチーズ
    に、切り込み(関節部分)を入れ、アーモンドのスライスを爪に見立て作り、マヨで接着、血はケチャップです
  6. フライパンに油を熱し、①・③・サラダパスタ、水菜を*で軽く炒め合わせ、皿に盛り、かぼちゃをトッピングする
  7. 柚子を削りトッピングし、毒きのこ、スモークされた指を飾り完成です

【ワンポイントアドバイス】

★毒キノコ作りには、ストロー(きのこのかさの丸い模様)や細工ばさみ、マヨネーズ(接着)など使用