温泉卵のせ高野牛丼ぶっかけうどん♪by ハッピーさん
【料理紹介】
甘辛いお肉のお味、とろ~り卵黄、冷たいおうどん、
紅生姜!食欲を増進させ、暑い夏にたまらなくおいしい!
高野豆腐も牛丼に加え、健康志向の方、育ち盛りのお子様
お年寄りまで、皆が喜ぶぶっかけ麺です♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛切り落とし肉 |
180g |
高野豆腐 |
10g |
たまねぎ |
200g |
@砂糖(今回三温糖) |
大匙1と1/2 |
@醤油 |
大匙3 |
@酒 |
大匙3 |
@水 |
100ml |
市販の温泉卵 |
1個 |
紅生姜 |
少々 |
うどん(細麺の冷凍) |
1玉 |
ヤマサそうめん専科ストレート |
50ml |
|
【作り方】
- 高野豆腐は、お湯で、戻し、手でしぼり好みの大きさに細かく、切っておきます、たまねぎは、7~8mmに切ります
- @と牛肉を鍋に入れ、ほぐしながら、強火で煮ます、あくが、あれば、取り除きましょう
- 肉の色がほぼ、変わったら、たまねぎと刻んだ高野豆腐を加え、蓋をして、9分位煮ます⇒途中、何回か、上下を返して混ぜます
- 少し煮汁が残る位まで煮て、冷ましておきます(こちらの牛丼は3人分位の量があります)
- うどんを茹で、冷水でしめたら、器にのせ、ヤマサそうめん専科を麺全体に注ぎます
- ④の牛丼を適量のせ
中央をくぼませて、その中に温泉卵をのせ、紅生姜を添えて完成です
【ワンポイントアドバイス】
★小さくカットされた高野豆腐を使用すると、戻すのも速く、カットもしやすいです
★ヤマサそうめん専科のまろやかな旨みを、あらかじめ麺にかけることにより
上にかける牛丼との味がまとまります