福を巻き込む!恵方巻きロールケーキ♪by ハッピーさん
【料理紹介】
健康にも良い竹炭を加えた恵方巻きなロールケーキです
竹炭ロール生地には醤油を隠し味に加え、黒糖醤油のシロップを生地に染み込ませ、
ホイップクリームと縁起の良い黒豆を巻き込み、福を巻き込みました♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
【竹炭ロールの生地 |
】 |
卵 |
3個 |
卵黄 |
1個分 |
グラニュー糖 |
80g |
#薄力粉 |
65g |
#食用竹炭(粉末) |
5g |
ヤマサ鮮度の一滴醤油 |
小匙1/2 |
【黒糖醤油のシロップ |
】 |
@水 |
100ml |
@グラニュー糖 |
25g |
@黒糖 |
25g |
@ヤマサ鮮度の一滴醤油 |
小匙1/4 |
【ホイップクリーム |
】 |
生クリーム |
1箱⇒200ml |
グラニュー糖 |
大匙1 |
【その他の材料 |
】 |
黒豆(甘いもの) |
約50~55g |
好みであれば粉糖 |
少量 |
|
【作り方】
- 【竹炭ロール生地】
ボウルに、卵、卵黄、グラニュー糖を加え、湯煎にかけ、ハンドミキサーの高速で、泡立てる
- 湯煎をはずし、さらに、泡立て、生地でハートが描けすぐに消える位に、もったりするまで泡立てる
- 醤油を加え、ゴムベらで手早く混ぜ合わせておきます
- #をふるいながら、
4~5回に分けて加え、加えるたびに、ゴムベらで混ぜ合わせる
- 天板にオーブンシートを敷き(バターを天板に少し塗りすべり止めにする)④の生地を流し入れ整える
- 数回、天板をかるく打ちつけ、空気を抜き、予熱したオーブンで200度×11分焼く
- オーブンシートを焼きあがったら、すぐにはがし、乾かないように、布巾をかけ、ラップをしておく
- 【黒糖醤油のシロップ】 @を小鍋に入れ
火にかけ、煮溶かし、冷ます
- 【ホイップクリーム】ボウルに、生クリーム、グラニュ-糖を加え、ハンドミキサーで、六分立てのホイップクリームを作ります
- 【仕上げ】
⑦の生地を、オーブンシートを敷いた上にのせ(焼き色がつく面)ナイフで、5cm間隔に浅く切り込みを入れる
- ⑧を、刷毛で全体に
染み込ませ、ホイップクリームを端の一辺少し残し、それ以外は、全体にのせ広げます
- 黒豆を全体に、まんべんなくのせ、オーブンシートごと、端から、恵方巻きのように巻いてゆき、30分冷蔵庫でねかす
- 端を切り落とし
粉糖をほんの少し
ふりかけ、端を切り落とし、黒豆を切り口から、 2個入れ整える
【ワンポイントアドバイス】
★天板は、約28cm×26cm使用
★生クリームは、すべて使わず、適量使います