フライパンでココナッツショコラケーキ♪by ハッピーさん
【料理紹介】
体に良い油エキストラココナッツオイル&たっぷり食物繊維のココナッツの甘い香りの
ココナッツファイバーを使い、フライパンで簡単に作るケーキです!
チョコでなくココアを使用で気になるカロリーもカット♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
@薄力粉 |
130g |
@ココナッツファイバー |
20g |
@ベーキングパウダー |
7g |
@ココア(無糖) |
25g |
砂糖(今回三温糖) |
100g |
塩 |
ひとつまみ |
牛乳 |
100ml |
卵 |
2個120g |
エキストラバージンココナッツオイル |
45g |
バニラビーンズ |
2cm |
チョコチップ |
16g |
仕上げにお好みで粉砂糖 |
適量 |
|
【作り方】
- エキストラバージンオリーブオイルは、今回、冬場で固まっているので、湯煎でサラダ油状に、混ぜて溶かしておく
- バニラビーンズを
さやから、たねをしごき出し、①に加えておく
- ボールに@の粉類をふるい入れ、砂糖、塩、牛乳を加え、泡立て器で混ぜ、とき卵を、数回に分け、加え、すべて混ぜ合わせる
- ②を加え、混ぜ合わせ生地の完成です
- 26cmのフライパンに
オーブンペーパーを
丸く切って底に敷き
、④を流し込みます
- チョコチップを全体に、トッピングし、フライパンに、蓋をしてごく弱火で25分ほど蒸し焼きにします
- 焼けたら、竹串で
チェックし、何も
つかなければ完成です、フライパンから出し、切り分けます
- 切り分け、電子レンジで30秒ほど加熱すれば焼きたてケーキに復活!粉砂糖をたっぷりかけて♪
【ワンポイントアドバイス】
★ごく弱火にし、じっくり蒸し焼きにしないと、ケーキの底が焦げます
★@のココナッツファイバーが手に入らなければ、薄力粉20gで代用可