もっち餅~な、餅・胡桃入りなべやき♪by ハッピーさん
【料理紹介】
岩手の昔懐かしい食べ物《なべやき》をヒントに、
我が家流なべやき生地に、お餅入り&胡桃お餅入りに♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
黒砂糖(粉末) |
70g |
黒砂糖(塊) |
20g |
小麦粉 |
120g |
水 |
150ml |
醤油 |
小匙1/2 |
切り餅 |
約70g |
胡桃 |
約15g~ |
|
【作り方】
- 黒砂糖は、ザルなどでふるっておく、黒砂糖の塊は、麺棒などで、粗めに、砕いておく
- ボウルに、ザルでふるった黒砂糖と小麦粉を入れ、水を加え、泡立て器などで混ぜます
- 砕いた黒糖を、
②に混ぜます
- 餅を、約2~2・5cmの角切りにします(切れない場合は、餅が、溶けないように電子レンジで数秒加熱しても良い)
- ③の生地に、④も
胡桃も粗く刻み・加えます
- 醤油を加え、混ぜ合わせます
- フライパンに、油を熱し、⑤の生地をおたまですくって、流し入れ、パンケーキを焼くように、焼きますが、弱火でじっくり焼く
- 裏に、ひっくり返し、裏面も弱火でじっくり焼きます
- 焼けたら、最後に焼いた面を上にして、半分に折ります
- ピザカッターなどで
切り分けます
【ワンポイントアドバイス】
★今回は、スライス済みの冷凍しておいた餅を使用しました
★醤油を加え、黒蜜風のお味に、モチモチ生地がたまらなく美味しい!
黒砂糖を使用し、健康食としても◎♪