餅の黒練りごま和風クレープby ハッピーさん
【料理紹介】
白玉粉で作るクレープ風生地に
柔らかくした餅と黒練りごまだれを包みこみました♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
【和風クレープ生地 |
】 |
白玉粉 |
10g |
薄力粉 |
30g |
水 |
80ml |
砂糖(今回三温糖) |
10g |
【黒練りごまだれ |
】 |
@黒練りごま |
小匙3 |
@蜂蜜(今回アカシア蜂蜜) |
小匙2 |
@醤油 |
小匙1/2 |
餅(焼いて柔らかい部分のみ使用) |
2~3切れ |
|
【作り方】
- 【和風クレープ作り】 ボウルに、白玉粉と水を少しずつ加え、ときのばし、砂糖を加え混ぜ合わせます
- なめらかになった①に、薄力粉を、少量ずつ、 ふるいながら混ぜる、 混ぜ合わせたら、 10分ほど寝かす
- 【黒練りごまだれ作り】@を混ぜます
- ②の生地を
約12cmの円状に薄くのばし焼く、焼けたら、裏返して、さっと焼く(フッ素樹枝加工のフライパンなどで焼く)
- 焼けた生地に
③を塗り広げます
はしは、少し開けて塗る
- 焼き餅の焼きたての
柔らかい餅のみ30gほどのせます
- 巻くように折り込み、 包みます
2~3本完成します
- 半分に切る場合は
切り口に、練りごまだれを飾るように塗ると仕上がりが綺麗です
【ワンポイントアドバイス】
★フライパンの種類により、油を塗る。
★の餅は、耐熱容器に切り餅2個と水小匙2、砂糖大匙1~2をかけラップし、電子レンジで約1分30秒加熱して手早くすりこ木などでつきながらまとめたものでも良いです♪