ごまだれジュレ豚しゃぶそうめん巻き♪by ハッピーさん
【料理紹介】
グリーンレタスに、豚しゃぶやそうめんをのせ
ごまだれジュレをのせて、
巻いて食べれば、家族もご機嫌!ママもニッコリ!
ハッピータイムのはじまりです♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚バラ冷しゃぶ用切り落とし肉 |
100g |
そうめん |
1束 |
グリーンレタス |
1パック |
パプリカ(赤・黄) |
各1/4個 |
青じそ |
2枚 |
♯ハム |
1枚 |
♯のり |
1枚 |
♯輪切り唐辛子・黒ごま |
適量 |
【 ごまだれジュレ |
】 |
ごまだれジュレ |
適量 |
@水 |
50ml |
@ゼラチン(粉末) |
1袋(5g) |
ヤマサごまだれ専科 |
200ml |
|
【作り方】
- 豚肉は、沸騰直前の湯で、さっと茹で、水にとってから、水けをきる
- 耐熱容器に、50mlの
水を入れ、ゼラチンを加え、混ぜ、しばらくおき、しとらせておく
- 電子レンジで、
600W×30秒かけ、
ヤマサごまだれ専科の 中に、加え、混ぜる
- 大きめのバットに
流し込み、冷蔵庫で冷やし固める(急ぎは冷凍庫で固まるまで)
- 固まったら、
フォークなどで、
ほぐしておく
- パプリカは、星とハートの抜き型で抜き、しそ2枚まとめて、丸めて、端から、スライスする
- ハムで顔を作り、
ごまは目、
口は輪切り唐辛子
髪は、のりで
織姫・彦星に
見立てる
- 鍋にたっぷりの湯を沸かして、そうめんをゆで、流水で洗ってざるにあげ水気をきる
- よく洗って水気をきった、グリーンレタスに①を、適量のせる
- ⑧、⑤をのせる
- ⑥、⑦などで、
七夕らしく飾りつける
- レタスごと、巻いて、お召し上がりください
【ワンポイントアドバイス】
★ごまだれジュレは作りやすい分量で作っています
⇒そうめんや豚肉などを増量すればたくさんの
人数で楽しめます