大盛りダイエット!ヘルシーなお好み焼きby ハッピーさん
【料理紹介】
隠し味が昆布つゆの、キャベツ、た~っぷりのお好み焼きです
ダイエットを意識して、こうや豆腐を小麦粉に混ぜ、昆布つゆでお味付けしたもやしも
たっぷり、さらに、生野菜もたっぷりでてんこ盛り!
お腹一杯♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
@キャベツ |
130g |
@山芋(すりおろす) |
正味(40g) |
@卵 |
1個(55g) |
@こうや豆腐(すりおろす) |
5g |
@小麦粉 |
10g |
@天かす |
7g |
@ヤマサ昆布つゆ |
小匙1/4 |
お好み用豚肉 |
1枚(または、2枚) |
#もやし |
1/2袋(120g) |
#ヤマサ昆布つゆ |
小匙1/2 |
紅生姜(みじん切りのもの) |
小匙1 |
市販のスライス野菜、コーン |
60g位 |
お好み用ソース、かつおぶし |
適量 |
|
【作り方】
- こうや豆腐を
すりおろします
- 山芋も
すりおろします
- キャベツは、細長く千切りにし、3等分(2cm幅位)に、切り分ける、ザルにあげて水気をきる
- 盛るもやし(#)を作ります、まず、油をフライパンに熱し、火を通し、仕上げにヤマサ昆布つゆで味付けします
- @をボールに混ぜます、まず、卵を割り入れ、山芋、天かす、こうや豆腐、小麦粉を加えます
- ヤマサ昆布つゆを
小匙1/4加え、混ぜ、キャベツを加え、空気を含ませるように、混ぜます
- フライパンに、油を熱し、⑤を流し込み、ヘラで形を、丸く整え、1枚、もしくは、2枚の豚肉をのせ、中火で焼きます
- 紅生姜をちらし、
焦げ目がついてきたら、へら2本を使いひっくり返し、蓋を閉め1分~2分、焼きます
- ひっくり返し、焼き加減を見て、蓋をはずし、さらに焼き、豚肉と、生地に火が通っていれば、皿に、スライドさせて、おきます
- ④の、もやしを、すべてのせ、お好ソースを、適量かけます
- お好みソースの上に、かつおぶしをかけ、さらに、お好みソースをかけます
- その上に、キャベツや人参などのスライスサラダ、コーンを大盛りします
- ピザカッターなどで、切り分けると食べやすいです
【ワンポイントアドバイス】
★お好み用の豚肉がない場合は、豚バラ肉などでも代用可
お好み焼き用の豚肉は2枚使うほうが、ひっくり返しやすいです!
★焼けているか、火の通りが心配なら、電子レンジで加熱します