白だしご飯のから揚げ入り三色団子♪by ハッピーさん

【料理紹介】

ひな祭りに、家庭にあるもので、すぐ作れる、白だしご飯の3色団子
子供の大好きなから揚げも、真ん中の白い白だしご飯の団子に入っています
お子様と、ご一緒に作ってください♪
ご飯に、寿司酢を加えても美味!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
@炊きたてご飯 160g位
@ヤマサ昆布つゆ白だし 小さじ1
桜でんぶ 適量
あおさ(青のり) 適量
手作りから揚げ(市販でも可) 1個
#お好みで寿司酢 適量

【作り方】

  1. 炊きたてご飯に、ヤマサ昆布つゆ白だし、小匙1をふりかけ、混ぜます
  2. ご飯20gを、ラップの上に広げておいて、小さくカットした、から揚げを1個、真ん中におき、ラップごと包み、団子にします
  3. 同じものを、もう1つ、作ります
  4. 桜でんぶとあおさで作る、色つき団子は、それぞれ、22gを2個ずつ、作ります
  5. くしに刺してゆくので、3色を用意します、最後に、形をしっかりと整えます
  6. くしに刺して
    完成です

【ワンポイントアドバイス】