あこ天然酵母 パン ド カンパーニュby ハッピーさん
【料理紹介】
新しく買いなおした、バヌトン型やコルプ型と呼ばれる20cm(かご)で、
久々に、あこ天然酵母で焼きました~!ライ麦入りですが、食べやすいです
軽く焼いて、チーズや、ハムといただくと美味しいです♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
フランスパン用粉(リスドオル) |
250g |
ライ麦粉(粉末) |
50g |
あこ天然酵母 生種 |
25g |
水(30℃) |
190ml |
塩 |
6g |
|
【作り方】
- 左は、ホシノ天然酵母・右は、あこ天然酵母です
粉末状を、生種の状態に戻して使用します
- ホームベーカリーに、材料を加え、15分捏ねます
- 丸めて、油を塗ったボウルに入れ、ラップをし、30℃で1次発酵します(5時間~7時間)
- 2倍位、ボウル(20cm)いっぱいに、良い感じで、発酵したら、発酵完了
- 取り出し、ガスを抜き、丸め、乾燥しないようにし(③のボウルをかぶせておく)、ベンチタイム(15分~20分)
- 生地を、丸めなおし、丸め、とじ目をしっかり閉じ、フランスパン粉を内側に、たっぷりふり、かご、に入れる
- 濡れ布巾をかぶせるなどして、乾燥しないようにし、30℃で1.5倍になるまで、1.5時間(1.5時間位)
- 2次発酵がすめば、かごを逆さにして、出し、オーブンシートを敷いた天板に出す、ナイフで♯に切込みを入れる
- 切り込みに、油を、数滴たらしてゆき、パンの周りの、オーブンシートに、霧吹きで霧をふきます
- 予熱したオーブンで220度×30分焼きます
- ケーキクーラーに
のせます
【ワンポイントアドバイス】
★1次発酵、2次発酵は、30℃で電子レンジの発酵機能を利用しましたが、
寝る前に、捏ね、20℃、で9時間~11時間かけて、じっくり低温で発酵させても
より美味しくできあがります