おせちリメイク!白だしで簡単茶碗蒸しby ハッピーさん

【料理紹介】

お正月の海老のうま煮やお好きなもので、茶碗蒸しにリメイク!
白だしと水と卵を混ぜてこし、具を加え、蒸し、
黄金色のうにを最後に、トッピングし、完成~!
簡単なので、気軽に作れます☆

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
卵(L) 1個
100ml
ヤマサ昆布つゆ白だし 大匙1
おせちの残り(海老のうま煮) 適量
おせちの残り(炒り鶏) 適量
おせちの残り(かまぼこ) 適量
うに 適量

【作り方】

  1. 器に、卵を、泡立てないように、菜箸などで、混ぜます
  2. ヤマサ昆布つゆ白だしと水も加え、混ぜ合わせ、万能こし器などで、こします
  3. おせちの海老のうま煮は、皮をむき、好みの大きさに、切ります
  4. おせちの、炒り鶏の
    牛蒡、蓮根、鶏肉なども、食べやすい大きさに、切ります
  5. 茶碗蒸しの器(200ml位の容器)に、卵液と具を加え、アルミ箔で蓋をし、蒸し器(今回、電気蒸し器使用)で12分位蒸します
  6. トッピングのうにを
    飾れば完成です

【ワンポイントアドバイス】