りんごカップデザート(黒糖カステラ入り)by ハッピーさん
【料理紹介】
クリスマスらしく、赤いりんごカップにクリスマス風のデザート!
黒糖カステラは、バターを使わないですし、黒糖を使うので、とってもヘルシー
黒糖カステラも炊飯器で簡単に作ります☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
【 黒糖カステラ |
】 |
薄力粉 |
80g |
卵(L) |
3個 |
蜂蜜(今回はアカシア) |
大匙1 |
粉末黒砂糖 |
70g |
醤油 |
小匙1/2 |
【 りんごカップのデザート |
】 |
くり抜いたりんごのカップ |
1個 |
りんご |
1個 |
ヨーグルト |
100g |
蜂蜜 |
適量 |
りんごジャム |
小匙2 |
フルーツグラノーラ |
15g位 |
醤油黒砂糖カステラ |
適量 |
スプリンクル、お好みの飾り |
適量 |
|
【作り方】
- 黒砂糖は、だまになっているので、ザルなどで、ふるってから、だまを除いたものだけ、計量します
- 卵を、ボールに割り入れ、湯せんにかけて、ハンドミキサーで泡立ててゆきます
- 黒砂糖、蜂蜜を加え、高速で混ぜてゆく⇒生地でハートが描ける位まで
- 醤油も小匙1/2加え、混ぜます
- もったりした、④に、ふるった薄力粉を加え、ゴムべらで、混ぜます
- 炊飯器の釜に入れて
(釜により、少し、油を塗る)普通に炊飯するように、炊飯器に、おまかせします(白米・普通・41分)
- ケーキクーラーで、粗熱をとり、切り分けます、一部を、りんごカップに使用します
- りんごカップに、ワックスペーパーを敷き詰めます(今回、四つ切のものを2枚使用)
- ⑥の、炊飯している時間に、りんごカップの中に入れる、りんごを作ります、砂糖を少々加えた、砂糖水を用意します
- クッキー型などで、
もみの木、ひいらぎの葉、鐘、星などを抜き取り、使うまで、砂糖水に入れ、変色防止をします
- ケーキが、出来上がったら、小さく、カットします(今回は、パン切り包丁使用)
- 器に、りんごジャムとヨーグルトを混ぜておく(抜き取る際にでた、りんごを追加しても、可)
- ⑧に、⑫を加え、グラノーラをのせ、水気をペーパータオルなどで、ふきとった⑩を飾り、蜂蜜をかけ、お好きな、トッピングで飾る
- ⑪もいくつか、のせ仕上げます
【ワンポイントアドバイス】
★炊飯器でなく、18cmの丸型なら、160度×40分です