大豆粉入りヘルシーマフィン♪by ハッピーさん
【料理紹介】
今日のおやつは、大豆粉入りのマフィンです
大豆粉を入れると、焼き色がついて、風味もあっさり、素朴ながら美味しい♪
大豆グラノーラを飾ってみました、冷めたら、レンジでチンすると、美味しさが復活します!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
無塩バター |
70g |
ダイエットシュガー(シュガーカット) |
27g(14包) |
卵(L) |
1個 |
@大豆粉 |
20g |
@薄力粉 |
90g |
@ベーキングパウダー |
5g |
牛乳 |
80ml |
飾りの大豆グラノーラ |
少量 |
飾りのトッピングシュガー |
少量 |
|
【作り方】
- ボールに、室温に戻したバターを入れ、ハンドミキサーで、混ぜ、ダイエットシュガーを加え、混ぜます
- 溶き卵を、少しずつ加え、分離しないように、混ぜます、@の粉類を、ふるいながら半量加えます
- 牛乳も、半量加え
ゴムべらにかえて、
混ぜます、
- 粉類の残り半分と、牛乳の半分も加え、混ぜます
- マフィン型に、カップシートを、敷き。スプーンなどで、生地を入れます(6個)
- 予熱したオーブンで170度×29分、焼き、竹串を刺して、何もつかなければ完成です
- ケーキクーラーで
粗熱をとり、大豆グラノーラとトッピングシュガーを飾る
- 大豆粉は、こだわり低温焙煎の九州産大豆使用
【ワンポイントアドバイス】
★浅田飴⇒シュガーカット使用(今回は1包で、砂糖5g相当の甘みのスティックタイプ)
★グラノーラは日清シスコ グータシリーズのたっぷり大豆使用
★アイシングでグラノーラを固定すると手土産にも♪