素麺食べま専科?スイカ器で七夕豆乳素麺by ハッピーさん
【料理紹介】
スイカの器に、氷を敷き込み、素麺をのせ
見た目にも、七夕らしく、野菜でカラフルに
星やハートの形で飾りました♪
豆乳を加えたつゆに、みょうがなどの薬味を加えていただきます
おもてなしにも良いですね☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
パプリカ(赤・黄・オレンジ) |
各1/4個 |
枝豆・おくら(茹でる) |
少量 |
そうめん(茹でる) |
2束 |
スイカ 小ぶりのもの |
半分 |
飾り グラパラリーフ |
12枚 |
氷(市販品) |
適量 |
【 2人分の豆乳そうめんつゆ |
】 |
ヤマサそうめん専科ストレート |
200ml |
豆乳 |
大匙2 |
【 薬味 |
】 |
みょうが・しょうが、刻みねぎ |
適量 |
デザート⇒スイカアラザン(銀) |
少量 |
|
【作り方】
- 直径18cm位のスイカを使用します、中のスイカは、星型に抜いて、デザートにするので、綺麗に抜き取ります
- 抜き取ったら、おたまなどを使い、さらに、綺麗に、かき取り、器にします
- 【豆乳そうめんつゆ】 ヤマサそうめんつゆ専科ストレートを、器に注ぎます
- 豆乳を加えます、薬味のみょうが、しょうが、ねぎを、あらかじめ、用意しておきます
- 3色のパプリカを、星やハートの抜き型で、抜き取ります
- 茹でたおくらは、星型になるように、切っておき、枝豆も、さやから、取り出します
- 用意した、スイカの器に、氷を、加えます
- 氷は、スイカの1/3~1/2位加えて、敷き詰めます
- 素麺を、氷の上に、載せてゆき、⑤⑥を素麺の上に、飾ります
- グラパラリーフを
スイカの、かき取った内側に、隠すように、飾ってゆき完成です
- 【デザート】
中味のスイカも
星型に、切り抜いて
アラザンを1個につき3個、トッピングし、ガラス器に飾るように置きます
- ⑩に、ヤマサそうめん専科ストレートで作った、豆乳つゆと薬味でいただきます
【ワンポイントアドバイス】
★グラパラリーフは、他の野菜で代用可