七夕☆そうめん専科ゼリーでいかおくら♪by ハッピーさん
【料理紹介】
お星様を七夕の織姫様と彦星様にみたてた
パプリカと山芋!織姫は、頬を染めて喜んでいます♪
ヤマサそうめん専科のつゆで、見た目も涼しげな
お星様のゼリー!おくらいかと相性抜群
楽しくいただきましょう☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
いかおくら |
130g |
@パプリカ |
1/4個 |
@山芋 |
30g |
ヤマサそうめん専科ストレート |
適量 |
【 星そうめん専科ゼリー |
】 |
水 |
160g |
粉寒天 |
2g |
ヤマサそうめん専科ストレート |
200ml |
飾りの、桜でんぶ・黒ごま、紫蘇 |
少量 |
|
【作り方】
- 小鍋に、水と粉寒天を入れて、ゴムべラで煮立て、沸騰したら、火を弱め、1分半位、煮溶かします
- ヤマサそうめん専科を、火からおろした
①に加え、混ぜます
- 小さめのバットを、用意し、浅めに、②を流しこみます
- 常温で、固まってきたら、冷蔵庫で冷やし固めます
- 星型の抜き型で、押して形をバット内に
つけてゆきます
- オーブンシートなどを敷き、裏返して
たたき出します
- パプリカを星型で、2個ほど、抜き取ります、山芋も2枚にスライスして、抜き取ります
- 3種類の星が出来上がりました⇒@に、ごまで目をつけ、桜でんぶを水でとき、山芋の方を織姫にみたてます
- 市販のいかおくらを
1パック使いましたが、なければ、いか刺身とおくらを茹でて作ります
- 紫蘇を丸めて、スライスします
- いかおくらを中央に、星ゼリーは、周りを囲むように飾り、@を2つずつペアになるよう飾ります、紫蘇をのせます
- 【アレンジ】
かつおのたたきでも、おいしくいただける⇒
ヤマサそうめん専科ストレートつゆのゼリーです
【ワンポイントアドバイス】
★調理時間に、冷やし固める時間は、入れていません