いつもありが父さん!ひまわりケーキ寿司♪by ハッピーさん
【料理紹介】
【愛慕】とゆう、花言葉のひまわりは、父の日の人気のお花です
ご飯は、白だしと、桜でんぶで、家庭円満の円を意味するように形作り、
華やかな、ひまわりの海鮮バラちらしにしました♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ご飯 |
300g |
ヤマサ昆布つゆ白だし |
小匙1 |
桜でんぶ |
適量 |
市販の錦糸たまご |
適量 |
@きゅうり、甘エビ、鮪、サーモン、いくら |
適量 |
【 ひまわり |
】 |
スイートコーン(缶入り) |
大匙3位 |
板かまぼこ(茶) |
1/3個 |
|
【作り方】
- 炊きたての、ご飯に、ヤマサの昆布つゆ白だしを、加えて、混ぜます
- 用意した、お皿に、セルクルリング(150×H30)などの、円状の、ものを置き、ご飯の半量を、詰めて、円の形にします
- ②の上に、残りのご飯を載せ、錦糸卵を全体にちらし、@で飾ります⇒セルクルをはずします
- 【ひまわり】ハサミなどで、板かまぼこの茶色い部分を円に切ります、そのまわりに、コーンを10個ほど使って、花弁にします
- 細きざみのりで、ひまわりの、中央に、4本使い、♯のような、模様をつけます
【ワンポイントアドバイス】