子供の日もポン酢アンパンマンおにぎり~♪by ハッピーさん
【料理紹介】
子供の大好きなアンパンマン!アンパンマンに、兄弟が?♪
天かすと、ご飯は相性が良く、
ヤマサ昆布ポン酢を、加えれば、味付けいらず
食べても、おいしいアンパンおむすびです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
炊きたてご飯 |
240g |
ヤマサ 昆布ポン酢 |
小さじ1/2~1 |
天かす |
10g |
しいたけ昆布 |
2枚 |
おさかなソーセージ |
1/2本 |
赤パプリカ |
少量 |
梅干 |
2個 |
|
【作り方】
- 魚肉ソーセージは、
ほっぺにするので、薄切りの輪切りにします
- ご飯に、天かす、ヤマサポン酢を、入れ混ぜ、手を濡らし塩をつけ、60度の温度の状態で、5回ほどで、優しく、丸く握ります
- 椎茸昆布を、置き、目は、お弁当用のうさぎの耳で、抜き取り、細工ばさみで、目の形に仕上げます
- 椎茸昆布を、置き、眉毛は、うさぎのあごの部分で、抜き取り作ります
- 口は、亀のこおら部分で、パプリカを抜き取ります
- 梅干で、鼻をつけ、ソーセージで、ほっぺを作り、③④⑤も、載せて、アンパンマンの顔に、仕上げます⇒かぶとを、頭に飾ります
【ワンポイントアドバイス】
★おにぎりは、炊き立てご飯を、60度に、冷ましたご飯で、
優しく、5回で結びます
★子供の日は、かぶとを親子で作りませんか?
表裏の両面使える、折り紙使用で、手作りしました♪