豆乳と米粉100%のマフィン《小麦・卵・乳なし アレルギー・マクロビ対応》 by anさん

【料理紹介】

小麦・卵・乳を含まない、米粉100%と豆乳を使ったもっちり・しっとりのマクロビマフィンレシピです。
米粉はグルテンを含まないので小麦と違って混ぜ方に気を遣う必要がなく、バターを練る手間もないので、混ぜ時間は10秒かかりません。

せっかくのマクロビレシピではありますが、私がマクロビかどうかは関係なくただ食べたくて作る時には、これに柔らかく練ったバターを塗って食べるのも美味しかったりします。
お茶のお供にはもちろん、朝食にもおすすめです。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
米粉 100g
なたね油 40g
甜菜糖 25g
ベーキングパウダー 3g(小さじ1)
豆乳 90ml

【作り方】

  1. ボウルに米粉・甜菜糖・ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜ合わせたら、豆乳と油を加えて粉気がなくなりなめらかになるまで泡だて器で混ぜる
  2. 型の9分目まで入れて180~190度で20分
     →卵など含まれておらずふくらみはあまりないので、9分目まで入れてOK

【ワンポイントアドバイス】

このレシピはグラシンカップ9号サイズ 3~4個分です(高さがあるペーパーマフィンカップだと2個くらい)。
サイズや好みにより、焼き時間と温度は調整してください。

小さな子供やアレルギーを持っている方に作ることがあるのですが、そうでない方が作ったり食べる場合は、豆乳を牛乳に代えたり、甜菜糖ではなくお好きな砂糖を使ってどうぞ。
(使用する砂糖によって甘さの感じ方が変わりますので、量は要調整)

またマクロビレシピにはオリーブオイルが使われていることも多く、パンにつけたり料理に使うのは私も大好きで欠かせないオイルなのですが、個人的にはお菓子にあの独特の香りはくせが強いと感じるので、専らくせのないなたね油(キャノーラ油)や太白ごま油を使っています。こちらも油の種類はお好みで。