きれいな腹割れ♪オールドファッションby anさん
【料理紹介】
外はさくっと、中はソフトな食感のオールドファッション。
昔ながらのクッキータイプで、ドーナツ屋さんの定番ですよね。
揚げたてはやみつきの美味しさ!
コーヒーや牛乳、カフェオレやミルクティーにもよく合います。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵 |
50g(M1個分) |
砂糖 |
70g |
バター |
30g |
薄力粉 |
200g |
ベーキングパウダー |
3g (小さじ1) |
揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- ~下準備~
○作るドーナツのサイズよりもやや余裕がある大きさにオーブンシートを切っておく
☆ここでは10cm角程度、型崩れを防ぐためなので、なくても可
○バターを溶かす
○粉類はふるっておく
- 卵を泡だて器で溶きほぐし、砂糖と溶かしバターを順によく混ぜて馴染ませる
- 粉類を加えてゴムベラで切り混ぜ、粉気がなくなればラップに包んで冷蔵庫で30分以上休ませる
- 1~1.5cm厚さに伸ばして、好みの大きさの丸型で抜き、更に中央を抜き、オーブンシートの上に置く
(ここでは直径8cm、中央は4cmで5個分)
- 生地の丸みに沿った中心に、丸型を押し付けるか、楊枝を使い2~3mm深さの溝を作る
→ここでは6cmの丸型を使用、溝を作った部分が独特のひび割れになり、また側面が割れやすくなるのを防ぐ
- 揚げ油を150~160度に熱し、シートを下にしてシートごと油に入れて、返しながら数分揚げる
☆返す際は柔らかいので気をつけ、シートは自然に剥がれたら取り出す
☆焦げやすい生地なので油が高温になりすぎないよう注意する
【ワンポイントアドバイス】
きれいな腹割れのポイントは作り方の5。
ブログには溝のつけ方を写真つきで紹介しています。
バターの塩気は仕上げや好みにより、有塩でも無塩でも、無塩に塩を足しても。
また、最初は溝をつけていないほうを底にして油に入れることであの独特な形に膨らみます。