『お洒落なフルーツボートカルパッチョ』♡ 海のワイン『ビオンタ アルバリーニョ』にあわせて♪♪by ココキッチンさん

【料理紹介】

海のワイン『ビオンタ アルバリーニョ』にあわせて、海つながりで“ボート”をイメージして作った、お洒落カルパッチョです。パイナップルの生ジュースを入れて作ったソース、甘酸っぱくてとても美味しいですよ〜♪

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
パイナップル 1/2個
ドラゴンフルーツ 1/2個
アボカド 1個
まぐろ 1/2柵
トラウトサーモン 1柵
かつお 1柵
タコ 1/2柵
きゅうり(縦スライス3枚+せん切り) 縦1/2本
プチトマト(1/4に切る) 4個
ラディッシュ(1/4に切る) 2個
ミニ大根 2個
ベビーリーフ ふたつかみ位
オレンジパプリカ(縦スライス) 1/8個
大葉 9枚
グリーンキウイ(約1cmスライス) 1枚
ゴールドキウイ(約1cmスライス) 2枚
ブラックベリー 7個
エディブルフラワー(食用花) 9個
☆エキストラバージンオイル 大さじ2
☆パイナップル生ジュース 大さじ1
☆ワインビネガー 大さじ1
☆ブラックペパー 少々
☆塩 小さじ1/2

【作り方】

  1. パイナップル・ドラゴンフルーツ・アボカドの中身をくり抜きます。中身は食べやすい大きさに切ります。お刺身は薄くスライスします。
  2. 1のくり抜いたボートの中に全ての材料を、写真の様にお好みに彩よく盛り付け、エディブルフラワーも飾り付けたら出来上がりです。
  3. 《パイナップル生ジュースソース》
    ☆の材料のオリーブオイル以外の調味料をボウルに入れてホイッパーでよく混ぜ合わせます。
  4. オリーブオイルを3回位にわけて加えます。
    ※その都度ホイッパーでよく混ぜて乳化させると、分離しないソースが出来上がります。

【ワンポイントアドバイス】

・パイナップルは器として使うので、葉の綺麗なものを選んで下さい。
・ソースに使う生ジュースはパイナップルのカップを作る時に出てくるジュースのことです。
・ソースを作る時、作り方の4の様にすると、分離しないソースが出来上がります。
・カルパッチョは簡単に作れる上にとってもお洒落なのでおもてなし料理にお勧めです!