もちもちかぼちゃby appleteamuffinさん
【料理紹介】
かぼちゃクリームの入った、もっちりおやつのレシピです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
<生地材料> 白玉粉 |
100g |
薄力粉 |
100g |
ベーキングパウダー |
小さじ1/2 |
塩 |
小さじ1/6 |
砂糖 |
大さじ2 |
スキムミルク |
小さじ2 |
卵 |
1個 |
オリーブオイル |
20g |
牛乳 |
90cc |
サラダ油 |
大さじ2 |
<かぼちゃクリーム> 皮と種を除いたかぼちゃ |
100g |
バター |
10g |
砂糖 |
15g |
卵黄 |
1/2個 |
生クリーム |
大さじ1 |
|
【作り方】
- かぼちゃクリームを作る。かぼちゃを蒸すか電子レンジで加熱し、柔らかくし、つぶす。熱いかぼちゃに砂糖、バターを加え混ぜる。
- 【1】に生クリームと卵黄を加え、なめらかにする。
- 鍋に【2】を入れ、鍋底から離れ、手で丸められるくらいになるまで水分をとばす。
- 生地を作る。白玉粉と塩をボウルに入れ、牛乳と卵を合わせたものを少しずつ加え、白玉粉の塊をつぶすようにこね混ぜていく。
- 塊がなくなったら、残りの牛乳と卵を合わせたものを加え、泡だて器で混ぜ、砂糖、サラダ油も順に加える。
- 【5】に薄力粉とスキムミルクとベーキングパウダーを合わせてふるったものをふるい入れて、ゴムべらで混ぜる。
- かぼちゃクリームを包み丸めて、180℃に温めたオーブンで20分程度焼く。お好みでチョコやチーズを包み丸める。
【ワンポイントアドバイス】
かぼちゃの代わりに、サツマイモでもおいしく作れます。中にチョコやチーズを入れてもとってもおいしくて、食べてみないと中が分からないお楽しみおやつにしてもらうと、楽しみながら食べていただけると思います。スキムミルクが入ってて栄養価もアップですよ。