秋刀魚のホロホロ醤油煮(印刷用)つくレポby akina30さん
【料理紹介】
食欲の秋にふさわしい秋刀魚の料理、圧力鍋効果で骨もホロホロ、中骨まで全部いただけました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
秋刀魚 |
2尾 |
生姜 |
薄切り・適量 |
<秋刀魚のホロホロ醤油煮 水と調味料> |
ー |
水 |
2カップ |
酒 |
1/2カップ |
ココナツ糖または砂糖 |
大さじ3~4 |
みりん |
大さじ1 |
|
【作り方】
- <下準備>
秋刀魚は頭を切り落とし、腹ワタを除いて水で洗います。
- よく水気を切ってから、4~5cm位の筒切りにします。
- <作り方>
圧力鍋に秋刀魚、生姜の薄切り、<秋刀魚のホロホロ醤油煮 水と調味料>を入れて蓋をし、強火にかけます。秋刀魚の下にクッキングシートを敷くと、皮がはがれたり、煮崩れしたりするのを防げます。
- 加圧が始まったら弱火にして、20分ほど加圧します。
- 圧が抜けたら、蓋を取り、照りが出るまで10分位煮詰め器に盛り付けて、出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
秋刀魚の下にクッキングシート敷くと、皮がはがれたり、煮崩れしたりするのを防げます。