豚バラ白菜のホタテ風味(印刷用)syu♪さんのつくレポby akina30さん
【料理紹介】
ホタテの水煮の煮汁も加えるとコクが増し、豚バラ肉から出る旨みとダブルの美味しさが味わえ深みのある1品です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚バラ肉 |
150g |
白菜 |
150g |
人参 |
1/3本 |
マルハ・ホタテの水煮 |
1缶45g |
お好みで、粉山椒 |
適量 |
お好みで、ねぎ |
適量 |
<豚バラ白菜ホタテ風味 お出汁と調味料> |
ー |
かつお出汁 |
400cc |
ホタテの水煮の煮汁 |
不明 |
酒 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- <下準備>
豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。
- 白菜・にんじん・ネギは食べやすい大きさに切ります。
- <作り方>
ホタテの水煮のホタテと煮汁を分けます。
- 鍋に<豚バラ白菜ホタテ風味 お出汁と調味料>を入れて煮立てます。
- 豚パラ肉と白菜の芯の部分を入れて煮立てます。
- 白菜の芯が少し柔らかくなれば、白菜の葉とにんじんを加えます。
- ひと煮たちさせ、ホタテの水煮をフレーク状にして加えじっくりく煮込んで豚バラ肉とホタテの旨みをしみ込ませます。
- 味がしみたら火を止め、器に煮汁ごと盛り付けます。
- 今回は粉山椒をふり柚子ぽん酢でいただきました。
【ワンポイントアドバイス】
特になし