残り野菜の京風野菜煮(syu♪さんのつくレポ)by akina30さん

【料理紹介】

少しずつ残ったお野菜をsyu♪さんのお出汁と合わせました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
茄子 3~4本
オクラ 4本
エンギリ 大1本
<お茄子の炊いたん  調味料> -
お出汁 200cc
お酒 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
薄口醤油 大さじ1

【作り方】

  1. <下処理 オクラの塩もみ>
    オクラを色よく茹でるために、オクラの表面を塩でこすってあげてくださいね。
  2. 【作り方】
    ・茄子は縦半分に切り、皮に格子状の切り込みを入れます。
    ・水にさらしてアクを取ります。
  3. 鍋に胡麻油(分量外)を熱し、水気をふいた茄子とエンギリを炒めます。
  4. 少ししんなりしてきたら、<お茄子の炊いたん 調味料>を加えます。
  5. 茄子・オクラ・エンギリが柔らかくなるまで
    コトコト煮込んで器に盛って出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

ゆでる前に一口大にオクラを切ることは、絶対にやってはいけません。