syu♪さんのつくレポ「小松菜とツナの炊いたん」
by akina30さん
【料理紹介】
出汁の取り方を聞いて作ってみたところ、美味しい。皆様にもお勧めです。
【人数】
:2人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
小松菜
1袋
ツナ缶詰
1缶
油揚げ
1枚
<小松菜とツナの炊いたん 調味料>
ー
鰹だし
1カップ
酒
大さじ1
味醂
大さじ1
砂糖
小さじ1
薄口醤油
大さじ1
藻塩
ほんの少々
【作り方】
小松菜は水洗いして根元を少し切り落とし、3~4cm程度に切ります。
鍋に油を熱し、小松菜の茎の部分を炒めます。
茎が少ししんなりしてきたら、<小松菜とツナの炊いたん 調味料>を入れてひと煮たちさせます。
油を切ったツナ、お揚げ、小松菜の葉の部分を加え、調味料の味がしみ込むまで煮ます。全体に味がしみたら火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
小松菜は余熱で火が入るので、あまり煮すぎないようにしてください。
このレシピのID: r746965
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD