葛きりとサニーレタスの辛味炒めby akina30さん
【料理紹介】
サニーレタスは、肌や皮膚を若々しく保つ美容効果があり、加熱するとカサが減り、栄養分をたっぷり摂ることができます。特にβカロテンはレタスの8倍以上、ビタミンCは3倍以上も多いサニーレタスと葛きりと辛いためしました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
葛きり |
15g |
サニーレタス |
半株 |
おろしニンニク |
少々 |
おろし生姜 |
小さじ1/2 |
豆板醤 |
小さじ1/2 |
オリーブオイル(チリペッパー風味) |
小さじ1/2 |
☆<とろみ調味料>水 |
100cc |
☆鶏がらスープの素 |
小さじ1/2 |
☆醤油 |
小さじ1/2 |
☆砂糖 |
小さじ1/4 |
☆ごま油 |
小さじ1/2 |
水溶き片栗粉 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 葛きりは熱湯で6~7分間茹でて手早く水にさらし、よく水を切り3等分に切ります。
- サニーレタスは4.5cm位に切り、水にさらしてシャキとさせた後、水気を切ります。
- フライパンにオリーブオイル(チリペッパー風味)、おろしニンニク、おろしショウガ、豆板醤を入れてサニーレタスを炒め、香りが出てきたらサニーレタスを加えて炒め☆の材料を注ぎます。
- ③野菜に火が通れば、醤油を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、葛きりを加えます。ふつふつと煮立ってきたら、ごま油を加え器に盛ったら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
お好みで酢を加えても美味しいです。