天板で圧縮!ひと工夫で「平焼き豆パン」by ユウさん
【料理紹介】
旦那さんの好物いつもの「豆パン」。いつも同じでは面白くないので、焼く前に「天板」を乗せてみました!
圧縮することで、パンにモチモチ食感が出て、美味しくなりました。是非お試しくださいね(^^)。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
A:強力粉 |
125g |
A:イースト |
2g |
A:ハチミツ |
10g |
A:塩 |
2g |
A:スキムミルク |
3g |
無塩バター |
6g |
水 |
80g |
黒豆 |
28粒 |
|
【作り方】
- ボウルにAを入れ手でまとめ、台に出してよく捏ねる。(グルテンの膜が出るまで15分くらい。)
- ①の生地にバターを混ぜ、生地が手につかなくなるまでなじませる
- 生地を丸め、ボウルに戻し、ラップをかけ、30度の場所で1時間くらい生地が2倍になるのを待つ。
- 発酵した生地を4分割して15分ベンチタイム。
- ベンチタイム後、ガス抜きをし、黒豆を1個の生地に対して7つずつ中に入れて、再度丸める。
- 丸めた生地を天板に並べて30度の場所で50分発酵。
(濡れふきんやビニールをかけて乾燥を防いでください。)
- 発酵後、パンにオーブンシートをかけ、その上から天板を乗せる。
- 190度に予熱したオーブンで12分ほど焼いて出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
黒豆は水気を切って入れて下さいね!