しっとり、ふわふわ!食べきりサイズのカステラ by harekumaさん

【料理紹介】

なんとなくカステラが食べたくなるときってありませんか?
でも1本買うとなかなかなくならない。最終的には食べられなくなっちゃう!というのが我が家です。

でもしっとりしてあまーいカステラ食べたい!!
じゃー作っちゃおう!!

不器用な私でも失敗ナシです。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
強力粉 80g
たまご 2個
砂糖 60~80g(好みで)
牛乳 30ml
ハチミツ 大さじ1杯
サラダ油 大さじ1杯
パウンドケーキ型 1個
クッキングシート 型に合う大きさ
ラップ ケーキが包めるくらい

【作り方】

  1. 強力粉を振るっておきます。

    牛乳を人肌程度に温めハチミツを入れ溶かしておきます。


  2. たまごは白身と黄身に分けます。

    白身でメレンゲを作ります。
    途中で3~4回に分けて砂糖を入れます。

    しっかりと角が立つまで混ぜます。


  3. 黄身を溶きます。
    2.のメレンゲに流し入れます。

    再度泡立てます。
    きめを整える感じです。

  4. 3.に強力粉を入れます。
    底の方からサックリト切るように混ぜて下さい。
    粉っぽさがなくなれば大丈夫です。




  5. 4.に牛乳に溶かしたハチミツとサラダ油を入れます。

    こちらも底の方から切るように混ぜて下さい。
    全体的につやが出てきます。
  6. クッキングシートをパウンドケーキの型に敷き
    生地を流しいれます。
    2~3回トントンと型を落とし空気を抜きます。

  7. 190度に予熱したオーブンで10分焼き
    150度に温度を下げて20分焼きます。


    オーブンによって温度にばらつきがありますので
    1回目の焼きで焼き目が付いていれば温度を下げて
    2回目の焼きに行くといいと思います。

  8. 焼きあがる前にラップを平らな所に広げておきます。

    焼きあがったら、ラップの中央に焼き目を下にして置き
    クッキングペーパーを取ります。

    素早くラップでピッシリと包んで常温で放置します。
    冷めたら出来上がりです。

    しっとりしているのが好みなら半日もしくは一日置くと
    良いと思います。



【ワンポイントアドバイス】

メレンゲはしっかりと作ってください。
材料を混ぜるときはグルグルとかき混ぜないように注意してください。


砂糖はハチミツも入るので好みの量で加減してください。


ラップはキッチリ巻いてください。
しっとり感が出ます。

熱が取れた後、保存で冷蔵庫に入れると
すごくしっとりします。