さつまいもと鶏ささみのだし煮by クーピーさん

【料理紹介】

さつまいもの甘みもあり、ペースト状で食べやすいですよ♪

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
さつまいも(皮を除いて) 30g
鶏ささみ 10g
だし汁 大さじ2
50㏄

【作り方】

  1. 鶏ささみは筋を除いてそぎ切りにし、茹でた後、細かく刻む。
  2. さつまいもは厚めに皮をむき、6等分し、水にさらしてアクを抜く。
  3. 鍋にだし汁と水、さつまいもを入れ、蓋をして柔らかくなるまで煮る。さつまいもをつぶし、【1】を加えてとろみがつく程度に汁気をとばす。

【ワンポイントアドバイス】

さつまいもは、食物繊維が豊富なので便秘がちなベビーにもおすすめの食材です。また、ビタミンCも豊富で、さつまいものビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴です。 鶏肉も加えて、タンパク質も同時に摂れます。食べやすいとろみがつく程度に汁気を飛ばすのがポイント!