にんじんとほうれん草の2色粥by クーピーさん

【料理紹介】

2色のカラフルなお粥です♪緑黄色野菜がしっかり摂れますよ。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ほうれん草(葉先) 10g
にんじん 10g
だし汁 50cc
ごはん 10g
大さじ5

【作り方】

  1. ほうれん草は柔らかく茹で、みじん切りにしてからすりつぶす。
  2. にんじんは皮をむき薄いいちょう切りにし、だし汁で柔らかくなるまで煮てからすりつぶす。少量の煮汁を加えとろとろにのばす。
  3. 鍋に水とご飯を入れてほぐし、蓋をして火にかける。煮立ったら弱火にして柔らかくなるまで炊く。すり鉢に移し、米粒がなくなるまですりつぶす。
  4. 器にお粥を盛り、【1】と【2】をトッピングする。

【ワンポイントアドバイス】

にんじんは水で煮てもOKですが、だし汁で煮ると風味がよくなります。ほうれん草や人参はすりつぶした後、製氷皿で冷凍保存しておくと便利ですよ。