豚足焼by jyogsyaさん

【料理紹介】

とってもシンプルな調理法ですが、おつまみにもいいですし、なにより美容にもとてもよいです。次の日の肌の張りがちがいます。冬場の乾燥した肌には効果てきめんです。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚足 半身2つ
長ネギ 青い部分 10センチ
1/4カップ
昆布茶 小さじ1/2
にんにく みじん切り 1ケ
塩コショウ 少々
しそ 千切り 適宜
濃縮つゆ 1/4カップ
1/4カップ

【作り方】

  1. 豚足とねぎはボールなどに入れ、ホイルで蓋をし圧力鍋で骨から身が簡単に外れるくらい圧力をかけます。20~30分ほどで大丈夫だと思います。
  2. 火から鍋をおろし、圧が抜けるまで置いておきます。その間にニンニクをみじん切りにし、酒、昆布茶と一緒にボールなどに入れてまぜておきます。
  3. 圧力が抜けたら、豚足を 2 にいれ、冷めるまで時折ひっくりかえしながら冷まします。
  4. 完全に冷めたら骨から身をはずし一口程に切ります。
  5. 軽く塩コショウして魚焼きのグリルで表面がこんがりとするまで焼いて出来上がりです。
  6. シソと一緒に濃縮つゆと酢をまぜたものをたれにしていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

だし酢をつけて食べるととてもさっぱりとしておすすめです。