和テイストなグリーンカレーby meg!さん
【料理紹介】
グリーンカレーペーストのスパイシーさの中に、しょうゆ・味噌などの『和』の定番調味料を合わせ食べやすくしてみました
ご飯にも良し、ナンと一緒に食べても良し、ちょっぴり和を感じるカレーです
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
1枚 |
たけのこ(細切り) |
1/4袋 |
しめじ |
1/2袋 |
ピーマン |
1個 |
玉ねぎ |
1玉 |
オリーブオイル |
少々 |
グリーンカレーペースト |
50g |
白味噌 |
10g |
ココナッツミルク |
1缶(400g入り) |
しょうゆ |
大さじ1 |
砂糖 |
大さじ3 |
塩 |
小さじ1/2 |
こしょう |
少々 |
ローリエ |
1枚 |
ミックスハーブソルト(あれば) |
少々 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切っておく
軽く塩コショウ(分量外)で下味をつけておく
- たけのこは水切りをし、玉ねぎは半分に縦半分に切り繊維に沿ってスライスする
しめじは石突を取り、軽くほぐしておく
ピーマンは半分に切りへた・種を取り、縦に千切りしておく
- 鍋にオリーブオイルを敷き、鶏もも肉にほんのり焼き色が付くまでサッと炒める
- 鶏もも肉を一旦取り出し、2の野菜をサッと炒める
- 野菜に軽く火が通ったら、鶏もも肉を鍋に戻す
グリーンカレーペーストを白味噌を入れ、一緒に炒めていく
- ペーストが野菜に馴染んできたらココナッツミルク・ローリエを入れ、軽くひと煮たちさせる
- ひと煮たちしたら他の調味料を加え、味を調えていく
中火~弱火の間でじっくり15~20分位煮込む
【ワンポイントアドバイス】
グリーンカレーペーストは焦げやすいので、まんべんなく混ぜながら炒めると焦げ付きにくいです