ガバオ風チャーハンと春菊のナンプラー炒めby やっこさん
【料理紹介】
ピッリと辛いガバオ風チャーハンと春菊のナンプラー炒めのワンプレート。ナンプラー好きさんはぜひ、試してみてください。春菊のナンプラー炒めはおつまみにも最適です。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
とり肉 |
50グラム |
にんじん |
4分の1本 |
たまねぎ |
4分の1 |
にんにく |
1片 |
しょうが |
少々 |
バジル |
5〜6枚 |
パクチー |
適宜 |
ナンプラー |
小さじ1 |
オイスターソース |
小さじ1 |
塩、こしょう |
適宜 |
ピッキーヌ |
1個 |
ごはん |
1膳半 |
春菊 |
半束 |
たまご |
1個 |
レモン |
適宜 |
|
【作り方】
- にんじん、たまねぎ、にんにく、しょうが、ピッキーヌはみじん切り、とり肉は1cm角に切る。
フライパンにバターを入れて熱し、にんにく(半分)としょうが、ピッキーヌを入れて香りが出るまで炒め、
次にとり肉とにんじん、たまねぎを入れ、火が通ったらご飯を入れてパラリとなるまで炒める。
ナンプラー、オイスターソース、塩、こしょうで味をつけ、
パクチーとバジルを入れて火を止める。
- 春菊は5cmくらいに切り、フライパンに油を入れ、にんにく(残りの半分)を入れて炒め、香りが出たら春菊を入れ、すぐにナンプラーも入れ、さっと炒めてこしょうを振る。
- 目玉焼きを作る。
お皿にレタスを敷き、ガバオ風チャーハンを盛り、春菊のナンプラー炒め、目玉焼き、レモンを添えてできがり。
【ワンポイントアドバイス】
パクチーは乾燥したものを使いましたが、もちろん生があれば最高です。ピッキーヌがない場合はたかのつめでもいいと思います。にんじんの替わりにパプリカを入れると、もっといい感じです。
春菊は炒めすぎないようにしてください。