とろ〜りチーズのワンタンスープ エスニック風by やっこさん
【料理紹介】
いつものワンタンスープをエスニック味に。チーズがとろ〜り。春キャベツの甘みも加わり、おいしいです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひきにく |
100g |
プロセスチーズ |
1cm角に切ったもの10個 |
ワンタンの皮 |
10枚 |
きゃべつ |
3〜4枚 |
たまねぎ |
4分の1個 |
にんじん |
4分の1本 |
にんにく |
1片 |
イタリアンパセリまたはパクチー |
適量 |
固形コンソメ |
2個 |
料理酒 |
少々 |
塩、こしょう |
少々 |
ナツメッグ |
少々 |
クミン |
少々 |
ナンプラー |
少々 |
水 |
800cc |
ローリエ |
1枚 |
|
【作り方】
- 豚ひき肉に塩、こしょう、ナツメッグを振り、粘りが出る程度に混ぜ、10等分にする。
ワンタンの皮の上にひきにくをのせ、チーズものせて、三角のワンタンを作る。
たまねぎ、にんじんは細切り、きゃべつは大きめのざく切り、にんにくはみじん切りにする。
- お鍋にサラダ油を入れて、にんにく、たまねぎ、にんじんを炒め、水800cc、ローリエ、固形コンソメ、クミン、料理酒を入れて煮る。
にんじんがやわらかくなったら、キャベツを入れて3分煮る。
最後にワンタンを入れて5〜6分煮る。
- お皿に盛り、ナンプラーをかけ、イタリアンパセリかパクチーをのせ、こしょうをふってできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
春キャベツはやわらかいので、あまり煮込まない方がおいしいと思います。ナンプラーはお好みでどうぞ。