新じゃがで作りたい!給食の人気メニュー「じゃが丸くん」by みつきさん

【料理紹介】

子供たちが小学校の給食で大好きだった人気メニュー「じゃが丸くん」を作ってみました。じゃがいもの中に入れたチーズが溶けてとっても美味しいです。お弁当にも喜ばれました。ブログでは、写真付きで公開しています。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
じゃがいも 500g
●塩 小さじ1/2
●片栗粉 小さじ2
コショウ 適宜
切れてるチーズなど 1/2箱
揚げ油 適宜
片栗粉 適宜

【作り方】

  1. じゃがいもは、皮をむき、一口大に切る。
  2. 耐熱容器に入れ、ラップをふんわりして電子レンジ600wで10〜15分かけます。電子レンジは、かけ過ぎるとじゃがいもがカサカサになってしまいますのてまで早めに竹串などさしてチェックしてみてくださいね。
  3. 竹串がすっと入るようになったらボウルに移しつぶします。
  4. 塩、片栗粉、コショウを入れて混ぜます。
  5. チーズを1センチ角くらいになるように切ります。
  6. 切れてるチーズを使う場合は、三枚重ねて、8等分に切ります。
  7. じゃがいもを8等分に分け、ラップにのせチーズ1センチ角くらいのものを2つ入れてじゃがいもで包みます。
    切れてるチーズを使う場合、3枚のかたまりを2つ分です。
  8. チーズが見えないように包んだら、まわりに片栗粉をまぶして油で揚げます。
  9. 良い色に揚がったら出来上がりです。ケチャップを添えてどうぞ。

【ワンポイントアドバイス】

チーズが外に出ないように包むのがポイントです。