市販のミートソースで大根のラザニア。by みつきさん
【料理紹介】
地味になりがちな大根を子供たちの大好きなラザニアにしてみました。大根の固さはお好みで。私はトロッとした大根が好きなので少し柔らかめになるまでレンジにかけます。市販のホワイトソースでもOKです!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
大根 |
400~500グラム |
市販のミートソース |
1袋(2~3人分) |
バター(サラダ油) |
大さじ2 |
薄力粉 |
大さじ4 |
牛乳(豆乳) |
2カップ |
塩・胡椒 |
適宜 |
ピザ用チーズ |
適宜 |
パン粉 |
適宜 |
|
【作り方】
- ホワイトソースを作ります。(市販品でもオッケーです)
- 鍋にバターかサラダ油を熱し、ふつふつしてきたら小麦粉を入れて木べらで混ぜます。
- 焦げないように混ぜたら、牛乳(豆乳)を入れて泡だて器でとろみがつくまで混ぜ、塩・胡椒で味を整えたらホワイトソースの完成です。
- 大根は5ミリほどのいちょう切りにしてレンジにかけます。(3~4分)
- 耐熱容器に大根→ミートソース→ホワイトソース→大根→ミートソース→ホワイトソースの順で重ねて上にお好みでピザ用チーズ、パン粉をかけます。
- トースターで焼き色がつくまで焼く。オーブンでは予熱して200℃で10~15分ほど。おいしそうな焼き色がついたら完成です♪
【ワンポイントアドバイス】
ミートソースの味が濃いのでホワイトソースは薄めの味付けが良いです。柔らかめの大根がお好みの場合は電子レンジの長さを調整してみてくださいね。多い場合は半量でも作れます♪