小麦粉不使用、おからのプチマフィン。by みつきさん
【料理紹介】
小麦粉を使わず、おからを使ってマフィンを作ってみました。おから感がないよう心がけました。
ボウル一つで材料を混ぜていくだけですし、小麦粉をふるう作業もないのでとっても簡単&ヘルシーです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
おから |
130g |
砂糖 |
50g |
食塩不使用バター |
50g |
牛乳 |
30ml |
たまご |
1個 |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
バニラエッセンス |
少々 |
|
【作り方】
- オーブンを180℃で予熱しておく。
(電気オーブンの場合は20~30℃高めに設定しておくと良いかもしれません)
- 型の用意をする。(小さめのものが10個できます)
- バターは室温でやわらかくしておくと作業時間が短くてすみます。
たまごも常温にしておきます。
- バターを泡だて器でクリーム状にして砂糖を入れる。
- ときほぐした玉子を2~3回に分けて入れる。この時、一回一回、泡だて器でしっかり混ぜて空気を含ませる。
- バニラエッセンス3滴とベーキングパウダーを入れて混ぜる。
- おからの半量を入れ、かたまりをつぶすような感じでさっくり混ぜる。
- 牛乳の半量を入れてなじませる。
- 同じ要領で残りのおからの半量を入れてかたまりをつぶしながら混ぜる。
- 残りの牛乳を入れてなじませる。
- 残りのおからを全部入れて同じ要領で混ぜたら生地の出来上がり。
- 10等分にカップや型に入れて設定温度を180℃にしなおして20分ほど焼いたら出来上がり。
- 良く冷ましたら出来上がりです(^^)
【ワンポイントアドバイス】
バターを常温で柔らかくするととても作りやすいです。たまごも常温にするとふくらみが良くなりますよ(^^)